忍者ブログ

お知らせや近況報告

そんなに進んでないけどblender進捗

しばらくホシウタの強くてニューゲーム実装作業をしていたのであまり進んでいません。
まだ顔を作るところから脱してない。

<習作その三・シン>

髪の毛の作り方をヘアパーティクルに変えました。
制御が難しいけれどかなりリアルになります。

基本のキをあまりしっかり勉強せずにとりあえず作り始めているので、うまくいかないときにどうしたらいいかわからないままになりがちです。
でもやっぱり何も学習しないまま、とりあえず次は体の作り方を練習していく予定です。
PR

blenderはじめました

ホシウタをようやく作り終え、次にやりたいことのためにblenderを始めました。
始めてまだ1か月ですが、とりあえず顔は作れるようになりました。

<動作・操作の確認のチュートリアルで作ったワンちゃん>


<習作その一・トト>

マネキン感がすごい。

<習作その二・デイズ>

まだいろいろ甘いけれど作りたい雰囲気は出せるようになってきました。

もう一回顔を練習したら全身や表情なんかを作っていきたいですね。

1年くらいかけて、まずは全身作って動かせるようになりたいなと。
次に作りたいもの、ストーリーはだいたい決まっているのですが、何をどこまで作れるようになるかわからないのでまだ詳細は伏せておきます。

brenderなんて未知のツールで、いつ挫折してもおかしくないので軽率に応援していただけるとありがたいです。

最終確認

外部に依頼していたテストプレイも終わり、最後に自分での確認を残すのみとなりました。
ちなみに前回間に合わないかもと言っていたEXボスも実装できてます。
本当の本当に完全版の形でお届けできそうです。
もうちょっと待ってね。

あとなんの風の吹きまわしか完成記念グッズなど作り始めております。
そんなにたくさん作らないけれど、気が向いたらお手に取ってみてください。

テストプレイ進行中

いつもブログでの報告が遅くなって申し訳ない;
3章、最終章のスクリーンショットや前回のブログで公開していた漫画をホシウタ紹介ページで公開しています。

ホシウタ本体のほうは、現在数名のテストプレイヤーさんにご協力いただいてテストプレイ中です。
テストプレイは8月末に終了予定です。

その間に作り切れなかったおまけ部屋の全キャラクター解説に取り掛かったりしています。
馬借や師範代のNPCも含めているので60人分くらいありますが、コツコツ書いて何とか残り20人は切りました…。


もうひとつ、EXボスイベントが作り切れていないのですが、これはもう開き直って追加コンテンツとしてあとから出させていただこうと考えています。

EXボスグラフィックは完成済みですし、ある程度のシナリオも書けているので頓挫することはないと思います。
ただ、一旦公開してしまって落ち着いてから作っていきたいのでした。

宣伝漫画



ブログでの進捗報告がだいぶ開いてしまいました。
そんな間に宣伝漫画なんかを描いていました。
贅沢にも、その宣伝漫画にキャストさんから声を当てていただいたりなんかもしちゃって…。

めちゃめちゃノリよく仕上がっています。
製作も同じように充実させなさいよと怒られそうなくらい楽しんでしまっていました。

【元になった漫画はこちら】


進捗はこんな感じです。

サブイベント:2
ボイス導入作業
テストプレイ

サブイベントの2つ中1つはエクストラボスなので、最悪公開時に間に合わなくても追加要素として公開しようと思っています。
もうひとつはゲストイベントなのですが、資料待ちなのでもうちょっと待ってください。
一カ月くらいで残りの作業とテストプレイができたら、外部テストプレイを依頼したいなと考えています。

プロフィール

HN:
山乃 ゆぎと
性別:
非公開

最新コメント

[09/06 グリペン]
[07/03 くらげ]
[04/30 NONAME]