忍者ブログ

お知らせや近況報告

あと町二つ分

体調が芳しくなくて、集中力が続かずに作業スピードが落ちていますが、今週は町一つ分のイベント設置が終わり、顔グラフィック一つが完成しました。
次の町は軽めのイベントだけなので、来週は最後の町のイベント設置に手を付けられたらなぁと思います。

そして最後の町が終われば、通しプレイとデータベースの設定に着手・・。
・・そこまでとんとん拍子に行けばいいんですけどね;

顔グラフィックの進捗をまた続きに掲載しています。
PR

グラフィック作業のほうが進めやすい

平日はなかなか集中して時間が取れなくて、そういう時はグラフィック作業のほうが手を付けやすく、グラフィック作業ばかりが進んでいます。
といっても、イベント設置が町の数にして残り3町分なのに対して、グラフィック作業は顔グラフィックたくさん、敵グラフィックたくさん、その他もろもろのグラフィックたくさん、なので全体のパーセンテージで言うと全然進んでいませんが;

今週は8つ目の町のイベント設置が終わった後、次の町に移るのがしんどくて週の後半はグラフィック作業ばかりやっていました。

ゲーム本編まで見たくない方が見なくて済むように、今週の進捗は続きの記事に貼っておきます。
少年期編にも出てきた彼らの青年期編グラフィックですが、先に見ちゃうとがっかりしてしまう方もいると思うので。

ちなみに私はネタバレ見てからでも本編を楽しめる人間なので、そういうの全部見ちゃう人です。
私と同タイプの方は気兼ねなく続きをどうぞ~。

グラフィック作業平並行中

まだイベント設置は完了していませんがモチベーション維持のための進捗報告です。
ちなみにイベント設置は現時点で7割程度といったところ。

イベント設置がある程度進んだこともあり、全体の残り作業を俯瞰してみました。
するとグラフィック系の作業のウェイトがかなり大きくて目がくらんできたため、イベント設置と並行してグラフィック作業を行っています。
なにせ少年期編の顔グラフィックを全部描き直したり、新規の顔グラフィック・敵グラフィック等々・・。
数え切れない量のイラストが必要になってきます。
後から全部まとめてやったら確実にパンクです。

とりあえず、表情差分の少ないサブキャラクターの顔グラフィックから埋めていこうということで、まずは少年期編にも登場したこの方。

別人ってほど雰囲気は変わってないですが、絵柄はだいぶ変わりましたね。
このくらいの年齢のキャラクターを描くのは難しいですが、 同時に楽しいです。

そしておじさまつながりで続けて描いたのがこちら。

こちらは青年期編からの登場になります。
他のキャラクターと並べると世界観が違うように見えるかもですが、トト達と同じ民族でもない、ラトヴェリア等に定住している移住民でもない異邦人なので服飾とかはかなり意識して変えています。
西部開拓時代のイメージですね。


そんな感じでグラフィック作業に手を付け始めたので、イベント設置作業のスピードは失速します;
しかし、イベント設置に飽きたらグラフィック作業ができる⇔グラフィック作業に飽きたらイベント設置ができる、ので、全体的な作業配分を考えると効率は良くなるはず・・・。

メインストーリーは6割完了

豆な進捗報告を心掛けたい山乃です。

以前、イベントとフラグ管理のみを先に進めていっていると言いましたが、その進捗が6割完了に達しましたのでご報告。
と言っても、2章のメインストーリーが6割できただけですし、データベースやグラフィック関連、メインストーリーに関係ないモブキャラの設置はほぼ手付かずです。
現状ではまだ少年期編と同じモブキャラが同じ場所で同じ台詞をしゃべってたりします。

とは言え、これまでに比べるとかなり進みました。
なんとか2章までプレイできる状態になったら、その時点で公開したいと思っています。
1章(少年期編)、2~4章(青年期編)のうちの2章は起承転結で言う承の部分でしょうか。
プレイヤーさんの反応も知りたいので、2章までで公開するのがいい区切りかなと。

同じペースで順調に進めば、数か月後にはデータベースやグラフィック作業に移れていると思います。
次回はメインストーリーが完了した頃に進捗報告できたらなと!

久々のイラスト

イベント貼りつける作業ばかりしていると、久々に絵が描きたくなってきます。
でも、ゲームに使うグラフィック系の作業はちょっと違う・・。
かといって適当ならくがきも思い浮かばない・・・。

そんな時、天からの恵みのように降ってきたお知り合いの企画。
こちら⇒サイト10周年(という名の11周年)記念の諸々と今後について(宝石小箱)

昔からのお知り合いツクラーさん、riruさんがサイト10周年に作られた、riruさんのゲームキャラオールスターで遊べるすごろくゲームを公開されました。
後のアップデートで実装されるクリア報酬イラストに、私も参加させていただきました。

一度描き始めると興が乗って(というか調子に乗って・・)、たくさん描かせていただいています。
ゲーム「likilia」に登場する、ドルゾさん、ローシャさん、アヴィサス様、ユクレメ姉妹の4枚です。
ドルゾさん、ローシャさんのイラストはセットでお得(?)な感じで描かせていただいているので、よかったら揃えてみてくださいね。

そしてこちらの企画、対象キャラクターが56人もいるのでまだまだ募集枠がたくさんあります。
初めて見た方でも、キャラの外見に惹かれたからとか、そんな理由で描いちゃっても、riruさんと初めましての方でも、たぶんok(たぶん)なので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょう。


そして、結局ゲームのグラフィック系の作業にも手を出してしまったこらえ性のない私・・。
公開時に絵柄が変わっていたら描き直したくなるので、グラフィック系作業はまとめてやろうと思っていたのですがつい・・・。
少年期コクリだけ試しに描いていますが、公開時に描き直す可能性もあります。

イラストはちまちま描いていたおかげで、以前よりうまくなっていると思います。
線画は相変わらずそんなに変わらないのですが、塗り方はちょっとずつ進歩してます。

プロフィール

HN:
山乃 ゆぎと
性別:
非公開

最新コメント

[09/06 グリペン]
[07/03 くらげ]
[04/30 NONAME]